休み明けの不調!
こんにちは!整体院それいゆの村上です。
休み明けは、体の不調が続き頭痛がひどくなる方がとても多いです。
お正月でゆっくり休んだのに!どうして体の不調、頭痛がひどくなるの?
心も体もだるいお正月休み明けに感じる不調は大きく分けて4つの理由あります。
・生活リズムの乱れ。
お正月はやはり夜更かしで昼夜逆転の生活をしている人が多いです。
そのため体を動かす交感神経、体を休める副交感神経のバランスが崩れていきます。
ゆっくりと過ごせる休み期間中は、自律神経のバランスが崩れていても気にならないのです。
仕事が始まると、自律神経による体のコントロールがうまくできなくなったり、睡眠も浅くなりがちの為。
朝はとにかくだる重い、昼間眠くなる、疲労感が出る、肩が凝る、頭痛がするといった症状がでます。
・食生活の乱れ。
クリスマス、忘年会から始まり、大みそかのごちそう、お正月におせちや餅料理で、内臓が疲れています。
とくにお酒の飲み過ぎ、お腹いっぱい食べることにより肝臓に負担がかかり弱っていきます。
肝臓で血液が作られるため、肝臓が弱ると血行不良を起こし、肩こりがひどくなり頭痛を起こしてしまいます。
・急激なストレス
連休中は、気が緩んでいます。そのため仕事が始まり一気にストレスがかかります。
すると、体は急激なストレスについていけず日常のペースを取り戻すのもひと苦労になります。
・体重増加、筋力低下
お正月休みは、食っちゃ寝、食っちゃ寝が多いと思います。
体重の増加と筋力の低下が著しいです。
体が重たいのに、筋肉が減ると、当然体が重い、だるい、疲れる
疲労の蓄積が激しく体の不調が出てしまいます。
ゆっくり連休を過ごしのに・・・体の不調となって現れます。
お正月明けの体の不調、頭痛を防ぐには、とにかく規則正しく生活することです。
特に、食べ過ぎには注意を!!
内臓が正常になると、どんどん体も回復します。
札幌市で体調不良にお悩みなら
当院へご連絡ください!
011-213-0456まで
寒さで肩こり頭痛がひどくなる?
こんにちは!整体院それいゆの村上です。
寒さが厳しくなる季節、背中を丸くして猫背の姿勢をとっている方をよく見かけます。
寒くなると頭痛がひどくなる!という方は、姿勢が悪くなっていることに大きく関係しているんです。
なぜ寒いと、このような悪い姿勢をとってしまうのか知っていますか?
それは、寒くなる外気温に対して、体温を維持しようと頑張っているからなんですよ。
筋肉は収縮することで、熱量を発します。
そのため姿勢を丸くして寒さに耐えるというのは自然な動きなのです。
動物も同じですよね!
寒い時は、どうしても姿勢がどんどん悪くなっていき、丸まっていきます。
つまり、寒い時期は姿勢を悪くさせてしまう時期なのです。
姿勢が悪くなり、寒さで筋肉は収縮しやすくなる!
それなのに、いつもと同じ生活スタイル!
寒くなると、本能的に筋肉が縮まり固くなります。そのため姿勢が悪化。
いつもどおり疲労が溜まる生活をすることで、肩こり・首こりは悪化し、頭痛頻度が多くなるのです。
肩こり・首こりに対するケア方法は、とにかく血流の循環を良くすることです。
軽い運動とゆっくりと入浴すること!これに尽きると思います。
また、寒いからと重ね着をする、重たいコートも、肩・首に負担が大きいので気をつけてくださいね
寒い日がまだまだ続きます。早めのケアで対策してくださいね!
札幌市で肩こり頭痛にお悩みなら
当院へご連絡ください!
011-213-0456まで