便秘が続くと頭痛がする原因と対策
こんにちは、頭痛専門それいゆの村上です。
便秘に悩まされ、スッキリしない毎日!多くの方が悩んでいると思います。
便秘が続くと人体内のバランスが崩れやすくなり、最終的には頭痛、ストレス、疲労にも繋がるといわれています。
便秘が続くと頭痛がする原因と対策について簡単に説明していきたいと思います。
【原因】
便秘が続くと、身体の中に老廃物や毒素が溜まってしまい、身体の調子が悪くなります。
便秘によって溜まった老廃物は、腸内で腐敗し毒素を発生します。
この毒素が身体に吸収されると、身体全体の調子が崩れ、頭痛を引き起こす原因となります。
・腸内環境が悪化する
便秘が続くと、腸内の環境が悪化し、悪玉菌が増殖することがあります。
その結果、腸内で発生する有害物質が増え、血液中に回ります。
有害物質は体内で排泄できず、体内に留まってしまうことで頭痛を引き起こすことがあります。
また、便秘によって腸内の圧力が上昇して、腸内環境が悪化すると、頭痛が発生する可能性があります。
・水分不足
便秘になると水分が不足してしまいます。
そのため、脱水症状になり、頭痛を引き起こすことがあります。
・食物繊維不足
食物繊維は便をソフトにし、排便を促進する効果があります。
便秘になると、食物繊維不足になり、便が硬くなって排便が困難になることがあります。
また、食物繊維が不足すると血糖値の上昇が緩やかになり、糖分吸収が遅くなり、低血糖症候群を引き起こすことがあります。
これも頭痛を引き起こす可能性があります。
【対策】
便秘が続くと、身体に悪い影響が及ぶため、対策を取る必要があります。
・水分を十分補給しましょう。
便秘が続くと、腸内の水分量が減少し、便が硬くなって排便が困難になってしまいます。
そのため、水分を積極的に補給しましょう。
水分を取ることで、便を柔らかくし、便秘を改善することができます。
朝起きた直後や、食事前に一杯の水を飲む習慣をつけることで、腸内環境を整えることができます。
・食生活の改善をしましょう
便秘になりやすい食べ物は、加工食品や肉類などの脂質やたんぱく質が多く含まれるものです。
これらを減らし、野菜や果物、穀物を積極的に摂り、バランスの良い食生活を心がけましょう。
・食物繊維をとりましょう。
食物繊維は、便を柔らかくするのに大切な役割を果たします。
毎日の食事で、野菜や果物、豆類を積極的に食べることが大切です。
また、オートミール、りんご、キャベツ、海草などの食品にも多く含まれています。
食物繊維を摂取することで、腸内環境を整えることができます。
・運動をしましょう。
運動は、腸筋を刺激し、便意を催しやすくするため、便秘解消に効果的です。
日常生活にできるだけ運動を取り入れてみましょう。
ウォーキングやストレッチ、スクワット、腹筋運動などが効果的です。
いい運動になりますよ!
・ストレスを減らしましょう。
ストレスは、腸内環境を悪化させます。
便秘が続くとストレスがたまり、身体の不調を招きます。
ストレスがたまらないように、休息やストレッチをすることで、気分をリフレッシュさせることができます。
便秘が続くと頭痛を感じる場合は、対策を試してみてくださいね!
なるべくなら、お薬に頼らいように対策して!頭痛を軽減しましょう。
便秘が頭痛の原因になる可能性 ?
こんにちは、頭痛専門それいゆの村上です。
便秘が頭痛の原因になる可能性があるのを知っていましたか?
便秘で悩んでいる方は、とても多い気がします。
便秘に悩まされ、頭痛にも悩まされるとげっそりしますよね!
便秘が続くと、お腹が苦しくポッコリお腹になったり、体が辛くなったり、肌荒れとか様々な不調が出ませんか?
便は腸内に溜まると有毒なガスを発生します。
便が適度に排出されないと、腸内の有毒なガスが腸壁から血液中へと漏れだしてしまい体じゅうに回ってしまい
それにより、便秘が長く続くと色々と不調が出ると考えられています。
頭痛もその症状の一つだと考えられます。
便秘が解消すると、頭痛も出ていないという人が多いのではないでしょうか?
便秘が長く続くと、からだ中が血行不良となり、肩こりや首こりなどの不調が出て、緊張型頭痛を引き起します。
自律神経が乱れることで、便秘も頭痛も起こりやすくなります。
交感神経がゆるんだ時に、反動で副交感神経が優位になりすぎることで片頭痛を引き起こします。
便を出す為に、薬に頼らずに食べ物や飲み物、運動習慣で便秘を解消したいですね
首の歪みを調整をすることで、自律神経の乱れを整え、また全身の血流を良くすることで、頭痛や便秘も解消されます。
便秘で肩こり頭痛になる?
こんにちは!整体院それいゆの村上です。
便秘の方は、意外と肩こり頭痛の方が多いそうです。
便秘になると血流が悪くなります。
長い間、便が腸内に溜まるとアンモニアや硫化水素を発生させます。
短い便秘ならさほど問題はないですが、長く便秘が続くと腸から吸収されて血液の中に入り血液が汚れてしまいます。
この血液が全身をめぐることで、肩こり、頭痛が起きる原因にもなるんです。
知ってましたか?
そんな時はお風呂にゆっくり入り温めてあげてください
お風呂上がりに炭酸水を飲むと腸の動きもよくなります。
試してみてくださいね。
札幌市で肩こり頭痛にお悩みなら
整体院それいゆへご連絡ください
011-213-0456まで