緊張型頭痛を防ぐためには
こんにちは、頭痛専門それいゆの村上です。
頭痛患者様の多くが緊張型頭痛といわれています。
緊張型頭痛とは
頭から肩にかけての筋肉のこりや
精神的ストレスによって起こると
考えられていて
頭を何かでギューッと
締めつけられている感じの痛みが
数時間から数日続きます。
緊張型頭痛の原因は
姿勢の悪さや同じ姿勢での
長時間のデスクワークや運転。
睡眠不足による肉体的ストレス。
不安や心配からくる精神的ストレスなどで
首や肩、頭の表面の筋肉が収縮して硬くなり
血流が悪くなることで起こると考えられています。
精神的ストレスで緊張状態が
続くことによって筋肉に力が入り続けたり
脳の痛みを調整する機能がうまくはたらかなく
なったりすることで起こる場合もあると・・・
様々な要因で引き起こされるといわれています。
最も気をつけなければいけないのは
首や肩の緊張をそのままにしておかないこと。
緊張型頭痛を起こしている人のほとんどは
肩こりや首こりを伴っています。
首筋の緊張がそのまま頭にある筋肉の緊張に
つながっているのです。
また精神的ストレスは、脳が痛みの信号をコントロールする機能を
鈍らせ、それが頭痛の原因にもなります。
緊張型頭痛を防ぐためには
肉体的にも精神的にも
緊張を取り除くことです。
仕事や勉強や運転などで
長時間、同じ姿勢でいることが多い方は
適度に休憩をはさみ気分転換を図りましょう。
休憩した時に頭をクルクルと動かすのも効果的です。
痛みのある箇所を温めるのも有効です。
冷やすのはやめましょう。
血管を収縮させてコリを悪化させてしまうので
終わった後はお風呂にゆっくり入るのもいいです。
普段から慣習として続けておくことが重要です。
気持ちにゆとりを持つことも大切。
リラックスして、気持ちを落ち着けることも
頭痛予防になります。
薬に頼らず
緊張型頭痛は環境をかえて
ストレスを取り除くほうが効果があります。
身心ともに緊張から解き放つことが、
緊張型頭痛を予防する基本なのです。
緊張型頭痛でお困りなら
頭痛専門それいゆへ
頭痛札幌 頭痛外来札幌 頭痛専門札幌 頭痛病院札幌